こんにちは!あいのんです。 めっちゃ久しぶりな更新になってしまいましたね。 つい最近、大阪の難波(なんば)で民間のPCR検査を受けたのでその時の体験談を書こうと思います。 PCR検査をしようと思ったきっかけ PCR検査と抗体検査の違いは? 検査の流れ 検…
こんにちは!あいのんです。 2019年も残りあと少しですね。 皆さんはどんな1年を過ごされたでしょうか。 今年を振り返って、買ってよかったものや面白かった本のBEST3を紹介したいと思います。 今年読んで良かった本BEST3 3位:ゴールデンカムイ 2位:壊れ…
こんにちは!あいのんです。 突然ですが ちょっと前に、ブログ開設1周年となりました。 皆さんからのアクセスを励みに続けてこられました。 ありがとうございます! 総アクセス数は3万5千ちょっと! ペースとしてはゆっくりなのかもしれませんが、一つ一つに…
こんにちは!あいのんです。 前回の記事でご紹介したアプリ「剣が刻」。 www.ainonotaku.work 和装のイケメン(人や鬼、妖などなど)いっぱいで戦闘やストーリーも楽しめるので、ハマっている方も多いのではないでしょうか。 アラサーオタク女子の私もその一…
こんにちは!あいのんです。 スマホアプリ『剣が刻』。AGFで知った!という方や、Twitterの広告などで気になっている人も多いのではないでしょうか。 今回はオタク女子あいのんが、ゲームとしての面白さや、ロン毛男子好き・イケメン好きが感じる魅力などを…
こんにちは!あいのんです。 イベントやライブでの遠征。 行きたいけど次の日、仕事や学校があるから心配…どうしよう。 って思うことありますよね。 体力0の無理しないアラサーオタクが、今回は弾丸遠征について紹介しようと思います! 日帰り出来る? どう…
こんにちは!あいのんです。 先日、蒼井翔太くんのファンクラブイベント A★happy lab.party 2019 Boo!Boo!Baa!(昼の部)に参加したので、感想やレポートを書こうと思います! 始まるまでのイロイロ イベント Boo Boo Baaチャレンジ 近くまできて撮影 浅沼晋…
こんにちは!あいのんです。 今回は、郷内心瞳先生の拝み屋備忘録シリーズの第2弾である『拝み屋備忘録 怪談首なし御殿』の読書感想文を書こうと思います。 怪談首なし御殿とは? ラインナップ 印象に残ったお話※以下ネタバレあり 踊り猫 診察~再来 パジャ…
こんにちは!あいのんです。 MBS/TBSドラマイズム枠にて9月から放送されているドラマ「REAL⇔FAKE」 通称リアフェ。 イケメン声優の蒼井翔太をはじめ、2.5次元で活躍しているイケメン俳優たちが出演とありオタク界隈では話題のドラマですね。 1話~2話を見…
こんにちは!あいのんです。 私が大好きな番組『クレイジージャーニー』が放送休止という悲しいニュースが飛び込んできました… TBSは11日、同局で放送中の人気バラエティー「クレイジージャーニー」(水曜後11・56)で、不適切な演出があったことを発表し、…
こんにちは!あいのんです。 今回は『いなかい』こと『拝み屋異聞 田舎怪異百物語』の読者感想文を書こうと思います! いなかいとは ラインナップ 印象に残ったお話※以下ネタバレあり ぴちとんぴちとん げろキャン△ 壊れっぺ! 長くて怖いものなんです 禁忌…
こんにちは!あいのんです。 香港の民主の女神こと周 庭(しゅう てい)※アメリカ名でアグネス・チョウさん。 彼女はなんと、日本のアニメが好きなオタク女子なんです。 今回はそんなオタク女子の周庭さんについて調べてみました。 www.instagram.com 周庭さ…
こんにちは!あいのんです。 最近ゴールデンカムイを読んでハマり、アイヌの文化にも興味を持つようになりました。 ゴールデンカムイの感想やキャラの魅力、アイヌの文化などを今回は語りたいと思います。 ゴールデンカムイのあらすじ 幅広い要素があり飽き…
こんにちは!あいのんです。 ライブやイベントでの遠征、少しでもお金を浮かせてグッズを買いたい… 朝早くから物販に並びたい… そんなオタクたちの強い味方、夜行バス! そんな夜行バスに焦点を当て、乗り方や予約の仕方、持ち物などを、今回は紹介したいと…
こんにちは!あいのんです。 映画『来る』の原作小説『ぼぎわんが来る』や『ずうのめ人形』で有名なホラー作家の澤村伊智さん。 今回は短編集『ひとんち』の読書感想文を書こうと思います。 『ひとんち』について あいのん的感想※ネタバレあり 残念だった所 …
こんにちは!あいのんです 先日、声優でアーティストの宮野真守さんのライブ、略してマモライに行ってきました。 ※マモとみんなとの約束で内容に関するネタバレはありません! ランチでまさかの大汗 オタ友であり親友のしーちゃんと少し早めに合流して、ラン…
こんにちは!あいのんです。 今回はオタク男子と付き合ってよかったことや、メリット・デメリットについて 紹介しようと思います。 メリット 話が盛り上げる 浮気を心配しなくていい お互いの趣味に寛容になれる 機械に強い人が多いので助けてもらえる 優し…
こんにちは!あいのんです。 私の趣味の一つ、それはカラオケ。特にジャンカラ(ジャンボカラオケ広場)さんにはお世話になっていて、週2回以上利用することも。 今回は、ジャンカラクラスタの私がジャンカラについてまとめてみようと思います! ジャンボカ…
こんにちは!あいのんです。 イベントから帰ってきた後… 仕事から帰ってクタクタなとき… 何より面倒くさいのがお風呂ですよね。入らなければいけない…でも入りたくない… そんなときに私が実践しているオススメの方法を紹介したいと思います。 お風呂に入りた…
こんにちは!あいのんです。 千と千尋の神隠し。今日は大好きな、この作品を語ります。 まず初めに言えることは、一度も観たことがない人は人生で損をしていると断言できます。 私のオタク人生のきっかけとなった作品は、千と千尋の神隠しだと言っても過言で…
こんにちは!あいのんです。 先日、事故物件住みます芸人の松原タニシさんの怪談会に参加してきました。 その時のお話を紹介しようと思います! アフタヌーンティータイム 幼なじみでオタク友達の、しーちゃんとちょっと早めに待ち合わせをして和カフェでお…
こんにちは!あいのんです。 『拝み屋郷内 花嫁の家』 『拝み屋怪談 壊れた母様の家〈陰〉』 に続く、シリーズ最終巻となる 『拝み屋怪談 壊れた母様の家〈陽〉』 についての読書感想文を今回は書こうと思います。 拝み屋怪談 壊れた母様の家〈陽〉のお話※以…
こんにちは!あいのんです。 2014年に発売された郷内心瞳先生の代表作とも言える、超名作ホラー小説「拝み屋郷内 花嫁の家」から、およそ5年の歳月を経て、なんと続編が発刊されました。 知ったその日には思わず小躍りし、速攻で予約! 今回は、その続編『拝…
こんにちは!あいのんです。 黒木華主演のドラマ『凪のお暇』(TBS系金曜夜10時)めっちゃ面白いですね~! 原作のコミックのファンだったので観てみたのですが、期待を上回る内容でした^^ 意外ながらも、これで良しなキャスティング 主人公、大島凪役の黒…
こんにちは!あいのんです。 今回は、服装についての話です。 私は根っからのオタク女子ですが「うわ~見るからにオタクだ…」と思われたくないので、一応服装には気を遣っています。 そんな私の服装を選ぶ時の自分ルール8つを紹介したいと思います! マイル…
こんにちは!あいのんです。 今回は吉本の岡本社長の会見を見て思ったことを、前職のパワハラ上司の事を交えて書こうと思います。 言っていい冗談と悪い冗談 パワハラ上司(女性)の冗談エピソード パワハラ体質の人は似ている 人の上に立つ人の立場 さいご…
今週のお題「海」 こんにちは!あいのんです。はてなブログさんで今週のお題が「海」なので海の話を書こうと思います。 海好きな一家 私は幼少期から根っからのオタク女子として人生を歩んできましたが、私の家族はアウトドア派で正反対。 アクティブでマリ…
こんにちは!あいのんです。 今回は、うちにやってきたメダカの話を書こうと思います。 突然の出会い 先日、母が徳島の親戚の元へ行っておりました。母の妹、姉の三姉妹でワイワイ楽しんだようです。 私も徳島が好きで一緒に行きたかったものの、イベントが…
こんにちは!あいのんです。 今回は人生初めてタバコを吸った話です。 タバコ嫌いの理由 私の家は、嫌煙家庭です。 理由は、祖母が肺気腫になり亡くなったことが大きいです。 明るく楽しい祖母でしたがタバコが好きで、結構なヘビースモーカーでした。 肺気…
こんにちは!あいのんです。 先日、歯医者がめっちゃ怖いという記事を書きました通り、私は歯医者が苦手です。というか恐怖であります。 ainonotaku.hatenablog.com 治療はおろか現場に近づくことすら避けたいほどなので、今後どうすれば少しでも歯医者さん…